top of page

2017.11.23「糺の森の今とこれから ~ユネスコ世界遺産委員会最新報告~」

  • 下鴨神社と糺の森問題を考える会
  • 2017年10月28日
  • 読了時間: 2分

♦日 時 11月23日(木・祝) 午後1時〜

♦会 場 左京西部いきいき市民活動センター

〒606-8201京都市左京区田中玄京町149

 ☎075-791-1836

♦報 告  ユネスコ世界遺産委員会最新報告

    大型倉庫建設反対運動の現状報告

 研修道場解体・マンション建設によって、「糺の森」が大きく損 なわれてから、すでに2度の葵祭が開催されました。そして、近隣 での駐車場問題の深刻化や森への大型観光バスの進入による森の疲 弊が進んでいます。また、私たちはこれ以上「糺の森」を小さくし ないでほしいとの思いから、大型倉庫建設に反対する運動を粘り強 く取り組んでいます。 さらに、皆様にご協力いただいた1万4千筆の国際署名をユネス コ世界遺産センターに提出・交渉した後、7月には第41回世界遺 産委員会がポーランドで開催され、世界遺産の「保全状況」につい ても議論が行われました。私たちは現在それらの文書を翻訳・分析 を進めています。 このたびの集会で、大型倉庫建設問題の現状と世界遺産委員会の 最新報告を予定しております。そして何よりも、糺の森を今後いか に守り育てていくかを共に考えたいと思います。 下鴨の皆さんはもちろんのこと、「糺の森」を守り育てたいとの 熱い思いを持つ多くの市民の方々のご参加をお待ちしております。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Feed The World. Proudly created with Wix.com

e-mail us :

kyotoharetage★yahoo.co.jp

  ★を@に変更してください。

bottom of page